先週末の日経平均株価は14,309.97円。
14000円台を回復しました。
徐々に株価が持ち直し傾向にあるようです。
円安に振れているのが一番大きな要因だと思われます。
それ以外あまり大きな指標は出ていないと思いますが、細かいところの指標ではあまり悪い指標が出ているわけではなさそうですので、肯定的にとらえられているのだと思います。
だとすると、もうしばらく回復基調で進むのかもしれません。
週末の米国雇用統計は失業率は同じだったものの、農業分野以外の雇用者数は増加とのことで、市場は好感しているよう。
この様子だと日経平均株価も週明けから上昇の予感ですね。
また米国の国際利回りが上がっているとのことで、日本との金利差が進んでいるとのこと。
金利差が生まれると円安方向に働くため、一段の円安の可能性もあると思います。
円安だと、日経平均株価は上昇しそうですし、15000円回復は近々なのかもしれません。
今週は14200円~15000円を予想します。
あくまで素人予想なのであてになさらず。
投資は自己判断で。
ブログランキング参加中です。クリックお願します。
